トップページへ戻る
 
NO. 名称
(開設年月日)
所在地 電話・FAX 代表者
所長(責任者)
作業科目
1 せや福祉ホーム
(S60.06.08)
〒 246-0013
瀬谷区相沢6-10-2

TEL・FAX
(303)4746

我妻 雄次郎

津田 秀幸

*生活雑貨・アクセサリー・機織り製品製作
*ボールペン組立
2 あいざわ作業所
(H10.04.01)
〒 246-0013
瀬谷区相沢6-25-5

TEL・FAX
(301)6482

我妻 雄次郎

山口 淳

*ボールペンの組立
*ハーブバス作り
3 ともしびの家
第2作業所
(S63.10.31)
〒 246-0025
瀬谷区阿久和西4-15-14
TEL・FAX
(366)0665

鴛海 キチ

田中 英俊

*木工
*陶芸
*織物
4 ランチボックス(H9.06.01) 〒 246-0037
瀬谷区橋戸1-36-4

TEL・FAX
(301)6730

齋藤 省吾

功刀 百合香

*調理・接客
*配食・弁当作り
5 地域作業所
ほっとせや
(H11.04.01)
〒 246-0025
瀬谷区阿久和西2-49-1

TEL・FAX
(363)8463

鈴木 誠

新井 智之

*紙工
*手芸
*軽作業
6 リサイクルバザー
(H12.04.01)
〒 246-0031
瀬谷区瀬谷4-31-1
コーポフェニックスC101
TEL・FAX
(300)4081

齋藤 省吾

川名 奈緒子

*リサイクル品の販売
*外注作業
※地図で場所を確認したい場合は、「所在地」を下記検索フォームに入力し、検索してください。「MapFan Web」の地図が検索されます。
 

■各区の作業所一覧ページでは、横浜市障害者地域作業所連絡会に加盟する、横浜市内195個所(平成19年4月現在)の運営委員会形式の障害者地域作業所・地域活動ホームおよび小規模通所授産施設(地域作業所より移行)を紹介しています。
市内18の区ごとに作業所一覧のページを設け、地図上でおおよその所在地を表示しました。機能強化型活動ホームを先頭に、概ね開設年度順に表示してありますが、便宜上、同一運営委員会の作業所は、まとめて配置しています。
機能強化型活動ホームはディサービスへ移行していますが、開設年月日は活動ホームとなった日付を記載しています。また、小規模通所授産施設は母体となった作業所の開設年月日と、法人となった年月日を併記しています。
 
(C)横浜市障害者地域作業所連絡会