NO. |
名称
(開設年月日) |
所在地 |
電話・FAX |
代表者
所長(責任者) |
作業科目 |
1 |
中区本牧活動ホーム
(S57.04.01) |
〒 231-0803
中区本牧十二天2-15
|
T(623)3727
F(622)7716 |
稲場 正美
赤川 真
|
*廃電線剥離作業
*緩衝材袋詰
*ステンシル・ビーズ |
2 |
えちご家
(S60.03.01) |
〒 231-0806
中区本牧町2-407
|
T(622)6025
F(622)6027 |
稲葉 正美
佐藤 祐子
|
*組紐・タオル加工
*織物・タウン誌配布
*駄菓子袋詰め |
3 |
本牧ダック
(H1.04.01) |
〒 231-0843
中区本郷町3-69
|
T(623)4399
F(623)1282 |
稲葉 正美
安田 綾子
|
*七宝焼き
*雑巾作り
*花たわし作り他 |
4 |
ことぶき福祉作業所(S58.05.01) |
〒 231-0026
中区寿町4-15-5
自治労横浜会館1F |
T(663)1431
F(663)1970 |
佐々木 三紀
川本 創一
|
*雑誌付録組立
*電気部品組立
*自主製品 |
5 |
ワークショップ・ブルースカイ
(H1.04.01) |
〒 231-0836
中区根岸町3-176-26
林マンション101 |
TEL・FAX
(622)7130
|
稲葉 正美
飯島 祐治
|
*手作り品販売
*リサイクル他 |
6 |
第二ブルースカイ
(H12.04.01) |
〒 231-0836
中区根岸町3-167
シャロームU1F |
TEL・FAX
(625)0322
|
稲葉 正美
飯田 正剛
|
*手作り品製作
*下請作業他 |
7 |
障害者地域作業所
シャロームの家(H2.04.01) |
〒 231-0868
中区石川町5-219
|
T(243)6584
F(243)6599 |
大塚 和裕
原木 哲夫
|
*箱折り
*割箸の袋詰め |
8 |
障害者地域作業所
第二シャロームの家(H10.04.01) |
〒 231-0851
中区山元町4-166-19
中村ビル1F |
TEL・FAX
(212)9740
|
大塚 和裕
塩谷 宏策
|
*タオル折り
*駄菓子販売
*ちらしセット |
9 |
障害者地域作業所
第三シャロームの家(H13.04.01) |
〒 231-0868
中区石川町5-219-2
カリビアンフラット1 |
T(261)2712
F(243)6599 |
大塚 和裕
原木 初美
|
*自主製品製作・販売
*喫茶
*下請作業 |
10 |
ワークランドPWL(H6.04.01) |
〒 231-0821
中区本牧原15-6
グロブナースクウェア2F |
T(624)4587
F(628)0356 |
箕輪 一美
明石 美奈子
|
*染色・織物
*アート製作
*情報誌配布
*清掃 |
11 |
第二ワークランドPWL
(H12.04.01) |
〒 231-0811
中区大和町1-5-7
|
T(624)3491
F(628)0355 |
箕輪 一美
波多江久美子
|
*下請
*情報誌配布
*ポスティング他 |
12 |
障害者地域作業所
バード
(H9.01.01) |
〒 231-0026
中区寿町4-13-1
横浜市壽福祉プラザ内
|
TEL・FAX
(641)4128
|
湯原 美陽子
鈴木 恭二
|
*木工 陶芸
*粉石けん ろうそく
*織物 染め他 |
13 |
ディセンターつぼみ(H8.04.01) |
〒 231-0825
中区本牧間門7-15
北川ビル1F |
TEL・FAX
(622)9010
|
稲葉 正美
畔上 佳成
|
*アルミ缶の回収
*廃棄図書解体
*ストピカ作成 |
14 |
えん
(H11.04.01) |
〒 231-0812
中区錦町16-1
マリンハイツ1-411 |
TEL・FAX
(622)2122
|
稲葉 正美
上田 洋明
|
*ろうそく製作
*ビーズ
*ホームページ作成 |
15 |
風のバード(H15.04.01) |
〒 231-0026
中区寿町2-7-13
花園ビル1F |
TEL・FAX
(651)0908
|
湯原 美陽子
金子 由紀子
|
*菓子作り
*木工
*農作業
*リサイクル
*銅板等 |