「つくい逸店つくり」の企画するイベントをご紹介いたします。
6月〜12月の第一土曜日に定期開催する、「津久井逸店昼市」と、毎年様々な津久井の観光イベントを企画しております。
津久井湖観光センターにて、6月から12月までの毎月第一土曜日に開催いたします。
- ■主な開催内容
- 津久井逸店認定店の出店
- 地元バンドのパフォーマンス等
- Nゲージ走行会
2012年度の津久井逸店イベントは、津久井の日帰り観光と逸店認定店舗の製造体験ツアーを開催いたしました。
ツアー行程
- 開催日:2012年6月2日、7月7日、9月1日、10月6日、11月3日、12月1日
- 出発地:南区(伊勢丹)→中央区(市役所)→緑区(橋本駅)
- ①津久井逸店昼市
- ②世界一の寝姿観音
- ③尾崎咢堂記念館
- ④県立津久井湖城山公園パークセンター
- ⑤津久井城主 内藤綱秀氏ゆかりの寺 太井山功雲寺
- ⑥津久井湖観光センター
- ⑦製造体験
2012年度津久井日帰り観光・製造体験ツアー フォトアルバム
写真をクリックすると、拡大して表示します。
拡大写真をクリックすると次の写真へ、もしくは写真左右にある矢印ボタンで前後の写真へ移動します。
写真の領域外(黒い背景)をクリックすると、元の画面に戻ります。
太井山功雲寺
県立津久井湖城山公園パークセンター
寝姿観音・尾崎咢堂記念館
製造体験
参加者アンケートより
参加者数
日付 |
6月2日 |
7月7日 |
9月1日 |
10月6日 |
11月3日 |
12月1日 |
合計 |
参加者数 |
29 |
27 |
31 |
28 |
21 |
19 |
155 |
参加者からのご意見
- 今日は、関係者の方には大変お世話になりました。又、津久井の良さが、又来たいです。(相模原市:60代)
- 皆に津久井に行くのに4200円も払うの?と笑われましたが、内容豊富で大満足です。(相模原市:60代)
- 観光協会の方々、お疲れ様でした。いろいろ気を使っていただいて有り難うございました。今度はハイキングできます。(相模原市:70代)
- 皆さん一生懸命で良いと思います。(相模原市:70代)
- 天気が良く楽しめました。(相模原市)
- 知らない所が良く分かりました(藤沢市:60代)
- 津久井の人達のガンバリに感謝。今回は、キャンセル待ちで参加することが出来ましてお礼申し上げます。(厚木市:60代)
- 体験材料代やお土産代などがあり、費用は安すぎと思います。(相模原市:60代)
- お世話下さった方が熱心で親切で知識も深く感心しました。一層、町おこしを頑張ってください。(相模原市:70代)
- 皆様の熱意が感じられ津久井を愛している気持ちが良くわかります。(相模原市:60代)
- 町を愛する皆さんの熱意が感じられました。申込時の電話の方も丁寧で良く分かりました。(相模原市:60代)
[ページの先頭へ]
|