NPO法人かながわ精神障害者就労支援事業所の会

NPO法人かながわ精神障害者就労支援事業所の会が運営する、就労継続支援B型ホープ大和では、令和2年4月より取り組んでいる感染対策について、2022年以降も継続しております。通所・出勤時には検温・マスク着用・手指消毒・健康チェックの徹底に努めています。また、休憩時間のシフト制、アクリル板の設置、面談・会議へのリモートツール導入、職員のリモートワークも積極的に導入しています。なお、来所者についても検温・マスク着用・手指消毒の徹底と報告をお願いしています。
【お知らせ】
かながわ事業所の会のHP(ブログ)を更新しました!

就労継続支援B型”ホープ大和”のページを作成しました。




■精神障がい者雇用・定着支援セミナー(オンライン)のお知らせ

精神障がい者雇用と職場定着を考えてみませんか
県内では、すでに多くの精神障がい者が企業の戦力として働いていますが、少しだけ配慮や工夫を行うことで、まだまだ活躍できる場面が増えます。また、就職後、長く働き続けることができる環境づくりも大切です。

企業のための障がい者雇用ガイドブック(pdf)
研修会のお申し込みページはこちら

 
■支援力向上研修会のお知らせ
企業・支援者双方の視点から合理的配慮を考える研修会です。
講師:株式会社島津製作所 人事部 境浩史氏 横山泰久氏

支援力向上研修会のお知らせ



理事長の挨拶

時下日頃から当会の事業につきまして、ご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、前理事長 増田和夫の退任に伴い理事長に就任いたしました。
1988年に職親会として発足し、2002年に神奈川県精神障害者就労支援事業所の会と名称を変更し、2008年にNPO法人の認証許可を得て、「NPO法人かながわ精神障害者就労支援事業所の会」として活動を開始し、現在に至っております。

初代理事長 武藤守、前理事長 増田和夫の意を継ぎ、障害を持った方の「働きたい」気持ちを実現させるため、就労継続支援事業B型「ホープ大和」および神奈川県の受託事業の「障害者就職促進委託訓練トライ!」を中心とした、障害者の方の就労の支援を、そしてこれから障害者雇用を始める企業、雇用はしているが悩みごとのある企業のためのセミナー、勉強会を開催しております。

この企業のネットワークをさらに広げ、一緒に学び、一緒に悩み、就労支援そして雇用の定着に努めてまいりますので、今後の活動に、なお一層のご理解、ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

蒲谷幸利

理事長

企業の皆様へ

 かながわ事業所の会(以下略称)では神奈川県内の精神障害者を雇用されている企業、障害者の雇用をお考えの企業の皆様を対象に企業の立場から研修・相談・支援を行っています。

■このようなことでお困りではありませんか?
 『どんな病気か、なにが障害か、わからない』
 『障害にあった対応の方法がわからない』
 『具体的なアドバイスをしてくれる専門家がいない』
 『困ったときに相談したり、支援してくれる先がかわからない』
 『社会貢献として雇用を考えているが利用制度や求人方法がわからない』

■かながわ事業所の会より
 『専門家による研修で精神障害者について知ることが出来ます』
 『専門家より個別な相談にもアドバイスを受けることが出来ます』
 『精神障害者を雇用している企業より経験をお伝えしたり、一緒に考えることが出来ます。』
 『企業や関係機関などと情報交換をすることが出来ます』
 『事業主支援など諸制度に関する情報提供やサポートを受けることが出来ます』

精神障害者の皆様へ

 かながわ事業所の会では、働く意欲のある精神障害者を対象に神奈川県より委託を受け就労準備訓練「トライ」(公共職業訓練)を実施しています。

 「トライ」では講義・企業実習を通して社会人としての心構えやマナーを身につけ自分の能力を正しく理解し適切な就職先を絞り込める力を習得することが出来ます。
(受講希望者はお近くのハローワークよりお申し込み下さい)

 
このページの最上部に戻る
 
このホームページは一般財団法人産業NAVIの協力で作成されました
 
制作・著作:NPO法人かながわ精神障害者就労支援事業所の会
〒242-0027 神奈川県大和市下草柳864-1
e-mail:kanajigyou@yahoo.co.jp TEL:046-244-4511 FAX:046-244-4512