ホーム>平成30年度「真鶴しだれ桜の宴」概要 |
開催期間 平成31年3月21日(木)〜4月7日(日)
※なお、4月7日(日)は午後3時にてイベントを終了いたします。
開花状況 下記開花情報にてお知らせします。
※「しゃくなげ」も約20本あり、満開時はとても綺麗です。(下段写真)
ステージ スケジュール
※お願い 会場内のしだれ桜エリアは回遊スペースとなっているため、ご飲食等の宴会は禁止しております。ご飲食は芝生広場にてお願いいたします。ゴサの貸し出しがありますのでご利用下さい。ご理解ご協力をお願いいたします。
<過去の様子>
|
 
4
4月

|

 |
|
|
|
|
会場のご案内
※会場に駐車場はありませんので、公共交通機関並びに駅前民間有料駐車場をご利用下さい。 |
|
<地図> |
|
<開催概要>
実施日程/会場 |
一般公開期間 |
平成31年3月21日(木)〜4月7日(日)<雨天中止>
飲食・売店 午前11時〜午後9時(最終日は午後3時まで)
ライトアップ 午後6時〜午後9時00分(6日まで)
※開花状況により延長する場合があります。
|
会場 |
荒井城址公園 真鶴しだれ桜の宴 会場内 |
実施体制 |
主催 |
真鶴しだれ桜の宴協議会 |
協賛・協力 |
真鶴町商工会・真鶴町商工会青年部/女性部
(一社)真鶴町観光協会・真鶴旅館組合・真鶴飲食店組合
真鶴水産加工組合・真鶴おおみちジョイナス会
宿浜通り会・酒販組合真鶴支部・真鶴町自治会連合会
真鶴町体育協会レクリェーション部・JR東日本真鶴駅・小田急電鉄株式会社
サッポロビール株式会社・ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 他 |
後援 |
真鶴町 |
事務局 |
真鶴町商工会 お問い合せ 電話0465−68−0033 |
|
|
<イベントのご案内> |
<猿まわし(株式会社戦豆)> |
今後の予定 3月 27日(水)〜29日(金)
11時00分〜17時00分
イベントの内容・日程は主催者の都合により変更する場合があります。
(お問合せ)真鶴町商工会 電話0465-68-0033 |
3/21(木) |
オープニング
午後6時00分〜< 式 典 >午後6時00分〜午後8時00分
荒井城址公園 真鶴しだれ桜の宴 会場内
※雨天の場合は情報センター真鶴にて開催します。
次第(案)
1.主催者あいさつ 協議会会長(商工会長)
2.来賓紹介
3.点灯セレモニー(午後6時15分予定)
6時20分〜
・太鼓演奏(岩囃子保存会)中止
・民謡踊り(真鶴レクリェーション部)
・クラシックギター演奏(茂木拓真)
※伊勢エビ汁と甘酒の無料配布!(無くなり次第終了) |
|
ステージイベントはこちらをクリックして下さい。 |
|
|
4/7(日) |
〜15時00分終了 |
模擬店等について |
販売時間
午前11時00分〜午後8時30分
※最終日の7日は15時で終了
イ.土産物等販売
真鶴ひまわりの家
ジョイグレース
ロ.軽食の提供(売店)
運営 協議会
品目 軽食、生ビール 等 |
|
|
<お願い・募集> |
.ご協賛のお願い
@協賛金 |
1口 1000円〜 |
募集期間 |
平成31年4月7日(日)まで随時 |
A提灯作成 |
1個 5000円(今年度は受付を終了しました。) |
募集期間 |
|
サイズ |
9号ビニール 両面に協賛者名の掲示 |
申込み |
商工会窓口にて受付いたします。 |
その他 |
協賛を頂いた場合は会場内の掲示版に協賛者名を掲示いたします。 |
作成した提灯は会場内もしくは、町内公共施設等に取付けいたします。
|
|